STK Planning

COSWHEEL MIRAI T

COSWHEEL MIRAI T
価格 152,680円
(本体価格:138,800円)
付与ポイント 7634pt
商品コード COS-MR-T

商品を購入する

個数を入力してください  

商品詳細

19_1600%C3%97900-4243072

クラウドファンディングMakuakeで大好評だった最新電動キックボードが一般販売開始!

コンセプトは、楽しさを超えた実用的な移動手段としての電動スクーター。 近い将来、それは一般的な交通手段になるでしょう。

1920%C3%97952_03-3108044

※18回払いまでの利息はアカリエが負担します。 ショッピングローンキャンペーン開催中! Acalie の次世代製品が購入しやすくなりました。

COSWHEEL MIRAI Tの特長

Point.1 立ち乗り、座り乗り、カゴ付け、キャリア付けなど用途に合わせてカスタマイズ可能。 Point.2 取り外し可能な標準10Ahバッテリーで走行距離は約30~40km。 オプションの 20Ah バッテリーは、約 60 ~ 70km 走行できます。 水はけを徹底的に考慮した防水設計。 Point.3 アフターフォローも万全。 1年保証、全国100社以上の販売店と連携してサポートいたします。



多様化するライフスタイルに合わせて、キックボードもお客様のニーズに合わせてカスタマイズ。 「COSWHEEL MIRAI T」に用途に合わせたオプションアイテムを装着して、あなただけの相棒にしてみませんか?

27%EF%BC%88%E6%A8%AA_1230%C3%97820-6543070

買い物カゴとしてお買い物をしたり、小物を収納するカゴとしてお使いいただけます。 もちろん、興奮を一緒に。 「MIRAI」のキックボードバスケットには何が入っているのだろう。


※サドルは標準装備です。

※フロントバスケット、サーフボードキャリアは現在企画・開発中です。

32%EF%BC%88%E6%A8%AA_1230%C3%97820-917031

●2WAYライドで移動。 標準のサドルは簡単に取り外せます。

気軽に乗り、長い距離をサドルに乗せ、いつもパートナーと一緒に。 サドルは標準装備で、付属の六角レンチで誰でも簡単に着脱できます。

*シートの高さ: 630 ~ 780mm、ハンドルの高さ 1240 ~ 1390mm の範囲で調整可能。 



究極の機能美。 どんな街でも、どんな場所でも、いつでも、未来の移動手段としての実用美にこだわりました。 まずはシンプルなフォルムをご覧ください。

01%EF%BC%88%E7%B8%A6_1230%C3%971755-1-7779858

遊びだけでなく、将来の高度な移動手段としても使えるクオリティを目指しました。。

06%EF%BC%88%E7%B8%A6_1230%C3%971755-1-6426594

シンプルなデザインだからこそ、どんな街並みや風景にも自然に溶け込むデザインです。

02%EF%BC%88%E7%B8%A6_1230%C3%971755-1-2576641

用途は多岐にわたります。 爽やかな風を浴びながら眺める景色は、乗った人だけが体験できる未知の体験です。



●次世代インフラとして使える着脱式バッテリー。 快適なモビリティライフをスマートにデザイン。

チウムイオン電池は今やどこにでもあります。 「MIRAI T」のバッテリーを胴体に差し込むだけ。 さらに、着脱式なので、使用後はバッテリーのみを取り外し、家庭用コンセントに差し込んで充電できます。

10%EF%BC%88%E6%A8%AA_1230%C3%97820-1-482800

電動モビリティの移動だけでなく、バッテリーのUSB給電ポートと組み合わせて様々な使い方ができるので、スマートフォンの充電だけでなく、災害時の非常用モバイルバッテリーとしてもご利用いただけます。 新しい電動モビリティは、次世代インフラとしてユーザーの多様な利用ニーズに応えなければなりません。



●工具不要で簡単に折りたためます。 一般的なSUV車に2台積載可能。

34%EF%BC%88%E6%A8%AA_1230%C3%97820-1691981

●使用時サイズ ・全長:1,180mm、幅680mm、高さ1,240mm~1,390mm、座高630mm~780mm

●収納サイズ ・全長:1,180mm×680mm×470mm

※ハンドルの高さとサドルシートの高さは調整可能です。 サドルシートは付属の六角レンチでどなたでも簡単に取り外せます。 


 
●突然の雨でも安心。 実用的な防水機能。
IP65の優れた防水機能を誇ります。 新たな交通手段、新たなインフラとして活用するため、厳しいチェックをクリアした機体のみを取り扱います。 機体が浸水した場合でも、排水孔から水を外部に排出する設計になっています。

20%EF%BC%88%E6%A8%AA_1230%C3%97820-8174503

 


●パワフルな500wモーターでスロープもスムーズ。

電動スクーター「COSWHEEL MIRAI T」は500wモーターで最高速度約39km。 ハイパワーモーターで坂道を爽快に駆け抜けます。

33%EF%BC%88%E6%A8%AA_1230%C3%97820-4658546

●安全にお使いいただくために。 キックスターターモード。

アクセルの誤作動を防ぐため、キックスターター方式を採用。 キックボードを足で蹴って少しスピードを出さないとアクセルが反応しません。 キックボードが本来の姿を取り戻したと言えます。 



●ワンタッチで定速走行が可能。 オートクルーズボタンを装備。

オートクルーズ機能を搭載した電動スクーター「COSWHEEL MIRAI T」。 希望の速度に達したら、オートクルーズボタンを押すだけでワンタッチで定速走行できるので、ロングドライブに役立ちます。 ブレーキをかけることで解除できます。

09%EF%BC%88%E6%A8%AA_1230%C3%97820-1-2115102

 



どちらも効果的です。 サスペンション&メカニカルディスクブレーキ。

サスペンションは前後共に良く効きます。 ステップにサスペンションがないと、手や腰に衝撃が直撃します。 その点、「コスウィールミライT」はいいですね。 より快適な乗り心地をご提供します。

05%EF%BC%88%E6%A8%AA_1230%C3%97820-1-3536773

前後ともに機械式ディスクブレーキを採用。 メカニカルディスクブレーキは雨などの悪条件に強く、六角レンチなどの汎用品でメンテナンスがしやすいのが特徴です。 


22%EF%BC%88%E6%A8%AA_1230%C3%97820-7869260

●平日・休日。 いつも「MIRAI」と。

「COSWHEEL MIRAI T」は三密を避ける通勤・通学だけでなく、ちょっとしたお買い物やお出かけにも。 お出かけが今まで以上に楽しくなる体験をしてみませんか? サーフィン、釣り、キャンプなどで使えます。 アウトドアとキックボードの組み合わせで、遊びの可能性は無限大。 キックボードからMIRAIの新しい遊び方が生まれる! ?



基本仕様

基本スペックをご紹介します。 「コスウィールミライT」は、国が定める現行法の安全基準をすべて満たしています。

●保安基準の性能テスト結果。

●基本スペックです。※仮に法改正に対応した場合の例を掲載しています。

※法改正案は2022年3月11日時点でのものであり、今後変更の場合がございます。

 


●法改正後「特定小型原付」の保安基準案

※2022年3月11日現在の新保安基準は上記となるそうです。



●法改正を見据えた設計・製作。

最近では電動キックボードの法整備が進んでおり、2024年に新基準案を適用する動きがあると言われています。 そこで「MIRAI T」は、現行法はもちろん、法改正後も満足した状態でご使用いただけるよう、法改正を見据えた設計・工夫とカスタマイズ性の高さを商品コンセプトに取り入れています。 

「MIRAI T」は、内部の電子部品やコントローラーなど、さまざまなパーツのアタッチメントが用意されており、簡単に交換できます。 これにより、法改正後もお客様が基準を満たすオプション品を簡単に交換できるように設計しました。

大切なパートナーですから、現行法のままいわゆる「原付」として扱われるか、法改正で「特定小型原付」として扱われるのか、今後もご利用いただけるのは当然のことです。  MIRAIの基準はお客様が決めます。

●法改正により、お客様は以下のいずれかを選択できるようになるものとします。

・現行法による「原付」としての使用。

・新基準と言われる「特定小型原付」での使用。

●「特定小型原付」に変更する場合の具体的な前提として、以下のことを予定しています。

・法改正対応キットは、当社ECサイトまたは加盟店からご購入ください。

・各種部品等の交換、または提携販売店での実施。

※万が一、法改正が実現し、技術的に不可能なものや、法改正の内容をクリアできないものが含まれている場合は、対応できない場合があります。 ご注意ください。



●安全にお使いいただくために。安心の1年製品保証付き。

製品を受け取ってから1年間の保証が付いています。 タイヤ、チューブ、ペダル、ブレーキなどの消耗品は保証対象外です。 本体、バッテリー(60%以下に低下しないこと)、アダプター、液晶ディスプレイ、モーター、ハンドル、ナンバー灯等が保証対象となります。 万一故障した場合でも、外装部品はすべて取り外し可能で、部品の90%はお客様で簡単に交換できます。 万一、不具合が発生した場合は、下記お問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。

株式会社Acalie MIRAI projectチーム 

・お問い合わせフォーム
https://coswheel.jp/support.html
・電話052-750-0362(平日10:00~17:00)
 



●いざという時も安心。全国100以上の販売店と提携。

万一の際には、全国に100以上の販売店・修理工場があり、アフターサポートも万全です。 私たちはまだ拡大しています。

 

●徹底した品質管理。 万一に備え、PL保険に加入しています。

提出が義務付けられているダイヤモンドPSEマークを取得済みです。 製品出荷時には「抜き取り検査」ではなく「全数検査」を行っております。 工場では常に専門スタッフが一つ一つ不具合をチェックし、品質に妥協することなく販売しています。 また、万が一に備えて事業活動総合保険(PL保険含む)に加入しております。

02%EF%BC%88%E6%A8%AA_1230%C3%97820-2-1441536

また、お客様に安心して商品をご利用いただけるよう、事業活動総合保険(PL保険含む)に加入しております。

 

●FAQ よくあるお問い合わせ。

Q.ナンバー登録は必須ですか?
A.公道を走るには、軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請(ナンバー登録)が必要です。販売証明書を持ちまして、各市町村役場で交付される「軽自動車税申告(報告)兼標識交付申請書」に必要事項を記入のうえ、印鑑(認印)、身分証明書(免許証・保険証など)を持参し、各市町村役場にご申請ください。

Q.自賠責保険への加入が必須ですか?
A.自賠責保険へご加入頂くことが必須になっております。コンビニにて加入手続きが簡単に可能です。ナンバー登録時に渡される標識交付証明書の内容に基づいて申込書に必要事項をご記入のうえ、必要な契約期間に応じた保険料をお支払い頂くことで、自賠責保険にご加入いただけます。
Q.商品到着後、組み立てが必要ですか?
A.95%組み立て済の状態でお届けです。簡単に組み立てできます。説明書にて組み立て方をご案内いたします。
Q.「前かご」や「サーフボードキャリア」は販売していないのですか? 
A.申し訳ございません。企画開発中の製品で、いつからご用意できるか現状はまだはっきりと申し上げられません。

Q.同梱されるものは何ですか? A.本体×1、標準10Ahバッテリー×1、急速充電器×1、サドルシート×1、基本工具一式×1、日本語取扱説明書×1 

Q.公道での走行は可能ですか? 

A. 道路交通法および保安基準に適合した下記保安部品を標準装備し、公道走行が可能です。 ・ヘッドライト ・ナンバー灯・テールライト ・ハーモニックデバイス ・リアミラー ・ブレーキランプ ・方向指示器(前後ウインカー) ・リアリフレクター ・スピードメーター 

Q. どのようなライセンスが必要ですか? 

A.「電動キックボード COSWHEEL MIRAI T」は「第一種原動機付自転車」、いわゆる原付扱いとなりますので、原付を運転できる免許が必要です。 

Q.ヘルメットの着用は義務ですか? 

A. 原付扱いですので、ヘルメットの着用が義務付けられています。 

Q.歩道は走れますか? ? 

A. 歩道は走れません。 道路交通法に従って道路を走行してください。

Q.バッテリーや充電器は付属していますか? 

A. 「10Ahバッテリー」と急速充電器が標準装備されています。 オプションで航続距離約60~70kmの「大容量20Ahバッテリー」と急速充電器も用意。 

Q. バッテリーの充電方法を教えてください。 

A. 充電方法は2つあります。 (1) 本体に電源プラグを差し込むだけでバッテリーを充電。 2) バッテリーを取り外して充電します。 

Q. 電池が切れたらどうすればいいですか? 

A. バッテリーが切れると、公道を走行できなくなります。 車体を押して歩道を進んでください。 

Q.折りたたむことはできますか?

 A. はい、可能です。 工具を使わず簡単に車体を折りたたむことができます。 コンパクトに収納できます。 

Q.雨天走行は大丈夫ですか? 

A. 普通の雨であれば問題ありませんが、長時間の雨中放置はお控えください。 異常な大雨や人工的に水をかける行為により内部の電気回路が濡れたり、道路が浸水した場合、故障する可能性があります。 ※感電の恐れがありますので、充電は必ず雨の当たらない場所で行ってください。

Q.最高速度はどのくらいでますか?
A.最高速度は約39kmです。スピードは段階的に切り替えができ、3つの速度モードを選択できます。①0~約16km②0~約27km③0~約39km※天候や荷重、道路状況など使用条件により異なります。
Q.坂道での速度のどのくらいでますか?
A.登坂能力は、荷重だけではなく侵入速度や走行距離など複合的なもので変わってしまうため、一概に言えません。平地より速度は遅くなる事をご了承くださいませ。参考例をあげますと、横浜の有名な全長340mの紅葉坂をノンストップで登り切る事ができました。

Q.ブレーキパッド、タイヤ等の消耗品や部品はどこで購入できますか? 
A.消耗品等の部品は、弊社ECショップや、販売店・修理店の店頭などで販売いたします。長く楽しんでいただく為に、万が一の故障の際の交換部品も十分にご用意いたします。

Q.保証期間はどうなっていますか?
A.商品を受け取ってから1年間の実行者保証がつきます。タイヤ、チューブ、ペダル、ブレーキなどの消耗品は保証対象外になります。本体、バッテリー(60%以下に低下しないこと)、アダプター、液晶ディスプレイ、モーター、ハンドル、ナンバー灯などは保証対象部品になります。
Q.COSWHEEL MIRAI Tのホームページ等はありますか?
A.下記をご覧くださいませ。
■COSWHEEL MIRAI T HP
https://coswheel.jp/mirait.html 
■Instagram
https://www.instagram.com/coswheel.jp

 


Q.法改正後の新基準機にはどうやって変更できますか?
A.法改正決定後、弊社のホームページや各種SNSで対応方法を発信いたします。現在予定している事としましては、法改正対応キットを弊社ECサイトや提携販売店よりご購入いただきます。その後、各種部品等の交換、もしくは提携販売店にておこなっていただきます。
※法改正案が具体化され、万が一、その中で一部技術的に不可能なものや、法改正内容をクリアできないものが含まれていた場合、対応致しかねる場合がございます。予めご了承ください。
Q.メンテナンスはどうしたら良いでしょうか?
A.日々のメンテナンスは取扱説明書に記載のチェック表を見ながらご自身でお願いします。万が一の故障等の際は、下記の弊社お問い合わせフォームよりご連絡いただくか、お電話にてお問い合わせいただくようお願いします。全国100以上の販売店・修理店と連携し、お客様が満足いくサポートをおこなってまいります。
■株式会社Acalie 
・お問い合わせフォーム/https://coswheel.jp/support.html
・電話/052-750-0362(平日10:00~17:00)



★初回整備サービスをお選びいただけます(店頭受け取りのお客様のみお選びいただけます)
高品質なサービスを提供する提携メンテナンス店ならではの、安心と信頼の初回整備サービス。ミラー、ハンドル、サドル部分の取り付けはもちろん、整備士が安全にバイクが走れるか、しっかり点検しブレーキやチェーンなどの調整を行います。
このサービスは、店頭受け取りのお客様のみご利用いただけます。具体的な流れは以下になります。
1.初回整備サービスをお選びいただいた客様がご購入された商品は、弊社から直接メンテナンス店へ商品・書類等を出荷します。出荷の際、お事前連絡は致しませんので、ご了承頂けますようお願い申し上げます。
2.メンテナンス店による組み立て・初回整備をする。
3.メンテナンス店より、お客様に組立・初回整備完了のご連絡をする。
4.お客様が店頭で受け取る。
5.ナンバー取得・自賠責加入・防犯登録・任意保険の加入も可能(有料オプションになります。必要な方はメンテナンス店とご相談ください。)
★注意事項
お客様ご自身で車体を引き取りにいくサービスです。このサービスをご利用される前に、必ず以下の各メンテナンス店の場所をご確認の上お選びください。
https://coswheel.jp/partner.html

 また、お客様に安心して商品をご利用いただけるよう、事業活動総合保険(PL保険含む)に加入しております。

 

●FAQ よくあるお問い合わせ。

Q.ナンバー登録は必須ですか?
A.公道を走るには、軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請(ナンバー登録)が必要です。販売証明書を持ちまして、各市町村役場で交付される「軽自動車税申告(報告)兼標識交付申請書」に必要事項を記入のうえ、印鑑(認印)、身分証明書(免許証・保険証など)を持参し、各市町村役場にご申請ください。

Q.自賠責保険への加入が必須ですか?
A.自賠責保険へご加入頂くことが必須になっております。コンビニにて加入手続きが簡単に可能です。ナンバー登録時に渡される標識交付証明書の内容に基づいて申込書に必要事項をご記入のうえ、必要な契約期間に応じた保険料をお支払い頂くことで、自賠責保険にご加入いただけます。
Q.商品到着後、組み立てが必要ですか?
A.95%組み立て済の状態でお届けです。簡単に組み立てできます。説明書にて組み立て方をご案内いたします。
Q.「前かご」や「サーフボードキャリア」は販売していないのですか? 
A.申し訳ございません。企画開発中の製品で、いつからご用意できるか現状はまだはっきりと申し上げられません。

Q.同梱されるものは何ですか? A.本体×1、標準10Ahバッテリー×1、急速充電器×1、サドルシート×1、基本工具一式×1、日本語取扱説明書×1 Q.公道での走行は可能ですか? A. 道路交通法および保安基準に適合した下記保安部品を標準装備し、公道走行が可能です。 ・ヘッドライト ・ナンバー灯・テールライト ・ハーモニックデバイス ・リアミラー ・ブレーキランプ ・方向指示器(前後ウインカー) ・リアリフレクター ・スピードメーター Q. どのようなライセンスが必要ですか? A.「電動キックボード COSWHEEL MIRAI T」は「第一種原動機付自転車」、いわゆる原付扱いとなりますので、原付を運転できる免許が必要です。 Q.ヘルメットの着用は義務ですか? A. 原付扱いですので、ヘルメットの着用が義務付けられています。 Q.歩道は走れますか? ? A. 歩道は走れません。 道路交通法に従って道路を走行してください。 Q.バッテリーや充電器は付属していますか? A. 「10Ahバッテリー」と急速充電器が標準装備されています。 オプションで航続距離約60~70kmの「大容量20Ahバッテリー」と急速充電器も用意。 Q. バッテリーの充電方法を教えてください。 A. 充電方法は2つあります。 (1) 本体に電源プラグを差し込むだけでバッテリーを充電。 2) バッテリーを取り外して充電します。 Q. 電池が切れたらどうすればいいですか? A. バッテリーが切れると、公道を走行できなくなります。 車体を押して歩道を進んでください。 Q.折りたたむことはできますか? A. はい、可能です。 工具を使わず簡単に車体を折りたたむことができます。 コンパクトに収納できます。 Q.雨天走行は大丈夫ですか? A. 普通の雨であれば問題ありませんが、長時間の雨中放置はお控えください。 異常な大雨や人工的に水をかける行為により内部の電気回路が濡れたり、道路が浸水した場合、故障する可能性があります。 ※感電の恐れがありますので、充電は必ず雨の当たらない場所で行ってください。Q.最高速度はどのくらいでますか?
A.最高速度は約39kmです。スピードは段階的に切り替えができ、3つの速度モードを選択できます。①0~約16km②0~約27km③0~約39km※天候や荷重、道路状況など使用条件により異なります。
Q.坂道での速度のどのくらいでますか?
A.登坂能力は、荷重だけではなく侵入速度や走行距離など複合的なもので変わってしまうため、一概に言えません。平地より速度は遅くなる事をご了承くださいませ。参考例をあげますと、横浜の有名な全長340mの紅葉坂をノンストップで登り切る事ができました。

Q.ブレーキパッド、タイヤ等の消耗品や部品はどこで購入できますか? 
A.消耗品等の部品は、弊社ECショップや、販売店・修理店の店頭などで販売いたします。長く楽しんでいただく為に、万が一の故障の際の交換部品も十分にご用意いたします。

Q.保証期間はどうなっていますか?
A.商品を受け取ってから1年間の実行者保証がつきます。タイヤ、チューブ、ペダル、ブレーキなどの消耗品は保証対象外になります。本体、バッテリー(60%以下に低下しないこと)、アダプター、液晶ディスプレイ、モーター、ハンドル、ナンバー灯などは保証対象部品になります。
Q.COSWHEEL MIRAI Tのホームページ等はありますか?
A.下記をご覧くださいませ。
■COSWHEEL MIRAI T HP
https://coswheel.jp/mirait.html 
■Instagram
https://www.instagram.com/coswheel.jp
Q.法改正後の新基準機にはどうやって変更できますか?
A.法改正決定後、弊社のホームページや各種SNSで対応方法を発信いたします。現在予定している事としましては、法改正対応キットを弊社ECサイトや提携販売店よりご購入いただきます。その後、各種部品等の交換、もしくは提携販売店にておこなっていただきます。
※法改正案が具体化され、万が一、その中で一部技術的に不可能なものや、法改正内容をクリアできないものが含まれていた場合、対応致しかねる場合がございます。予めご了承ください。
Q.メンテナンスはどうしたら良いでしょうか?
A.日々のメンテナンスは取扱説明書に記載のチェック表を見ながらご自身でお願いします。万が一の故障等の際は、下記の弊社お問い合わせフォームよりご連絡いただくか、お電話にてお問い合わせいただくようお願いします。全国100以上の販売店・修理店と連携し、お客様が満足いくサポートをおこなってまいります。
■株式会社Acalie 
・お問い合わせフォーム/https://coswheel.jp/support.html
・電話/052-750-0362(平日10:00~17:00)



★初回整備サービスをお選びいただけます(店頭受け取りのお客様のみお選びいただけます)
高品質なサービスを提供する提携メンテナンス店ならではの、安心と信頼の初回整備サービス。ミラー、ハンドル、サドル部分の取り付けはもちろん、整備士が安全にバイクが走れるか、しっかり点検しブレーキやチェーンなどの調整を行います。
このサービスは、店頭受け取りのお客様のみご利用いただけます。具体的な流れは以下になります。
1.初回整備サービスをお選びいただいた客様がご購入された商品は、弊社から直接メンテナンス店へ商品・書類等を出荷します。出荷の際、お事前連絡は致しませんので、ご了承頂けますようお願い申し上げます。
2.メンテナンス店による組み立て・初回整備をする。
3.メンテナンス店より、お客様に組立・初回整備完了のご連絡をする。
4.お客様が店頭で受け取る。
5.ナンバー取得・自賠責加入・防犯登録・任意保険の加入も可能(有料オプションになります。必要な方はメンテナンス店とご相談ください。)
★注意事項
お客様ご自身で車体を引き取りにいくサービスです。このサービスをご利用される前に、必ず以下の各メンテナンス店の場所をご確認の上お選びください。
https://coswheel.jp/partner.html

●製品保証について



●保証期間:ご購入日から1年

※走行距離3,000kmを超えた際は期間に関係無く保証の対象外となります。

※部品によって保証期間が異なります。

※タイヤ、チューブ、バルブ、ペダル、ブレーキ等の消耗品は保証の対象外となります。

※取り付け工具等のサービス品は保証の対象外となります。

※分解、改造は保証の対象外となります。
 



●保証対象部品

・本体

・バッテリー(60%以下に低下しない事)

・モーター

・ハンドル

・ナンバー灯

・充電器アダプター

・液晶ディスプレイ

※正しい使用法にて使用し、不良が発生した場合のみ保証させて頂きます。
 



●保証範囲

本製品が保証期間内に正常な使用状態でに保証規定により1年間の修理または交換対応をいたします。

※部品代は弊社が負担いたしますが、工賃と送料はお客様負担となります。

保証対象外となる項目は以下のような場合があります。

.製品保証書が無い場合。もしくは中古車販売、個人売買により製品を所有した場合。

.取扱上での輸送中の落下、取扱が不適当なため生じた故障並びに損害の場合。

.他製品を接続した事による故障、動作確認を行っていない機器やケーブルを接続したことによる故障の場合。

.不適当な使用環境、保管状況によって起こる故障、消耗品の交換。

.砂利、砂利道等の舗装されていない道路を長期間走行したことによって発生した部品の不良、故障、部品の損傷。

.経年劣化によって発生する不具合(塗装面の剥がれ、メッキ部分のサビ等)

.走行上問題の無い、使用環境、使用状態、保管状況によって左右される現象(音、振動、バッテリー充電容量の低下)。

.製品の分解、修理、改造によって発生した故障や損傷など。

.地震、噴火、津波などの天災や、戦争などの紛争による損害。
 



●次に示す費用は負担致しかねます。

.修理に対する保証対象部品の修理にかかった工賃

.法廷に定められた継続検査に伴う点検整備の費用

.本製品が使用できないことによって発生した損失、費用

.本保証書に示す以外の費用、保証など
 


 

●お客様に守って頂きたい事項、免責事項

.製品を正常に使用していただくためには、必ず製品の日常点検を行って頂く必要があります。点検を怠った事が起因として発生した故障、修理に関しては保証対象外となりますので必ず実施して下さい。

.法令で準じられた点検、整備は必ず実施して下さい。お客様にて点検ができない場合、お近くのバイク取扱店、販売代理店または当社へご相談下さい。

.製品寿命、経年劣化、過度な連続運転による製品の故障、外観の変色、モニターの画面の焼きつき(画面ムラ)は保証対象外となります。
 


 

●修理について

.出張修理は行っておりません。保証対象となった場合でも商品発送に掛かる費用は負担致しかねます。

.当社にて修理を行い、費用が発生した場合、当社へ修理代金のお支払いを頂いたことを確認してからの返送になります。

Shopping Guide お支払い・配送・返品について

お支払いについて 下記のお支払い方法を選択してください。 銀行振込をご選択のお客様は先払いでお願い致します。 決済方法に関わらず、手数料はお客様のご負担となりますので、予めご了承ください。 銀行振込 郵便振替 代金引換

配送について

お届け日につきましては、ご注文日から3日後(明後日)からご指定いただけます。 ご指定のない場合は、発送準備が整い次第の発送,お届けになります。

北海道 東北 関東
信越
中部
北陸
000 000 000 000
関西 中国
四国
九州 沖縄
000 000 000 000

返品について

商品がお手元に届きましたら、すぐにご注文と違うものが届いていないかご確認ください。 また、商品の品質には万全を期しておりますが、万が一商品に破損や汚れがあった場合、またはご注文と異なる場合は、お手数ですがご連絡ください。 速やかに返品・交換いたします。

      受付日:商品到着後7日以内

      送料:商品に破損や汚れがあった場合、またはご注文と異なる場合の送料は弊社が負担いたします。

当サイトはオンラインショップのサンプルサイトです。

コントロールパネルの[設定] > [アプリケーション] > [オンラインショップ] > [設定] > [ショップ設定] にて必要な設定を行った上で、オンラインショップをご利用ください。 ※メールアドレス等の変更が必要です。

Guide ご利用ガイド

送料・お支払い方法・交換など当オンラインショップのご利用について。

ご利用ガイドこちら

Member 会員登録

お得な情報をメールでお届けします。

会員登録はこちら